お薦め度 ★★★★★
カリフォルニアからスタートし、既に200名以上の方にご参加いただいている超人気の講座「会計のかの字もわからない方のための特別セミナー」がバージョンアップして有料サービスとして加わりました。
無料講座ではお伝えしきれない濃い内容をご案内してまいります。
教科書に出てくるようなかたい会計のお話とは180度異なる、ハワイの生のビジネスを凝縮したような超実践的な内容になっております。
ひとつひとつの数字(科目)に対して、ことごとくハワイの生のビジネスでおこっているリアルなお話を加えていきますので、カバーする範囲は広く、会計+税金+人事+経営+マーケティングなど、色々なものが詰まった濃厚な内容になっております。
会計に関して知識がゼロの方でもまったく問題なく、とにかく楽しみながら学んでいただけるようになっております(失礼な表現になってしまっていることをご容赦くださいませ。ただ、実際にそのような方のためのサービスで、大満足していただける内容になっていると自負しております。講義中、ご不明な点がある場合には、どんな基本的な質問でも結構ですので、ご遠慮なくどんどんお知らせください)。
このサービスをご利用いただくことで、明日からビジネスや会計の見方が大きく変わると思います。
▶いつも経理にばかり頼っていて、実は数字の見方・使い方をまったくわかっていない、または、知ろうとしなかった経営者の方
▶いつも自分が入力しているデータがどのように活用されるのかを理解したいという経理の方
▶これから経理や会計の仕事を目指そうという、会計初心者の方
▶これからハワイで起業・独立をされる方
▶会計くらいおさえておきたいというビジネスマンの方
▶コロナ禍を機に、ゼロからのスタートを目指される方
▶会計学を専攻したものの、基本のところで挫折してしまっている学生の方
・仕訳
・バランスシート(Balance sheet)の見方・使い方
・プロフィット&ロスステートメント(Profit & Loss statement)の見方・使い方
・現金主義と発生主義
・資本金とローン
・給料(Payroll)と外注費
・減価償却 (Depreciation)
・バンクリコンシレーション (Bank reconciliation)
・キャッシュフロー (Cash flow)
・クレジットカード
・個人とオーナーの関係
・仕入れ、原価 (Cost of Goods sold)、在庫(Inventory)の関係
・法人申告と個人申告
・税金の話(Tax)
・リスクの話
・損益分岐点
・成功事例と失敗事例
・クイックブックス(QuickBooksの使い方)
・その他
マンツーマンで行うため、その場の流れで内容は随時変更いたします。
また、ご参加いただく方が必要とする知識や情報に特化して講義を行いますので、例えば飲食業に関わる方であれば、飲食業に必要な知識や実例を中心にお話をしてまいります。
*クイックブックスの使い方につきましては、時間の関係上、別途動画にてご案内をさせていただきます。
所要時間:約3時間(完全マンツーマンですので、色んな疑問も気兼ねなくスッキリと解消されます)
料金:600ドル
日程:随時調整させていただきます
場所:弊社ハワイオフィス(アラモアナ)
<補足事項>
➽会計の基本も理解していただきます。
➽今まで会計のことなど全くわからなかった方でも必ずわかるようになります。そういう方のためのサービスですので、恥ずかしがらずにご参加ください。
➽徹底的に各種基本の部分を理解していただきます。
➽学校の授業のようにかたい内容をお求めの方はご遠慮ください。
➽複数名(スタッフの方など)でご参加いただく場合、2人目以降は250ドルとなります。
➽あくまでもビジネスで「使える」ことを重視しておりますので、実際のハワイのビジネスの中でおこっている生のお話を盛りだくさんでお伝えいたします。
完全ご予約制となっておりますので、参加ご希望の方は下記よりお申し込みください。日時につきましては、別途ご相談をさせていただきます。
また、ご精算につきましては事前にお願いをさせていただいておりますので、ご了承いただけますようお願い致します。